ハズレなしで毎年大人気!2022年の「カルディ福袋」予約はできる?中身ネタバレ?

カルディ福袋 全体画像 福袋
スポンサーリンク

年末年始の楽しみのひとつ…「福袋」!

狙っているブランドがあるという人も

多いのではないでしょうか。

 

そこで今回は人気食品店「カルディ」

の2020年福袋の中身を公開します。

2122年の中身も楽しみですね。

 

・福袋中身ネタバレ

・発売日

・購入方法

・予約方法

・口コミやSNS

 

カルディではコーヒーだけではなく、

調味料やドレッシングで人気の「もへじ」

などの福袋も登場しました!

 

ハズレなしでとにかくお得な

カルディの福袋。

早速チェックしてみましょう。

 

 

 

スポンサーリンク

2020年にカルディで購入した福袋公開!

今回購入したカルディの福袋は

黄色いトートバックが目印の

「コーヒー福袋 人気セット」です!

カルディ福袋 全体画像

メジャーなコーヒー豆を

試しみるのもアリですが、

こちらはカフェオレブレンドなど

バリエーションが楽しめます♪

豆は全て挽かれているので、

自宅に豆を挽く機械が無くても

コーヒーフィルターがあれば

大丈夫です。

 

そしてトートバックがとにかく

使いやすい!

カルディ福袋 トートバック画像

マチがたっぷりあるのに、

縦と横のサイズが控えめなので

もたつく感じがありません。

 

そして両サイドにポケットが

ついていてとても便利ですよ。

 

店舗によっては早々に売り切れていた

という声も見られました。

 

しかし今回購入した二子玉川ライズ店

では、1月5日時点でまだたくさん

ありました♪

2022年もおそらく余裕があると思います。

中身も楽しみですね。

 

スポンサーリンク

カルディ福袋の種類と購入方法は?予約は不可!

カルディの福袋の仕組みはちょっと複雑…。

 

わかりやすく、まずは

購入方法&予約方法からお伝えします。

 

カルディ福袋の購入方法は大きく3種類です。

  • 抽選対象福袋
  • 抽選ではない福袋
  • 他サイト限定の福袋

※2019年はLOHACO限定が登場しました!

 

抽選対象福袋は、各店舗の初売りや

オンラインで購入ができ、激戦の模様。

 

一方で抽選ではない福袋は初売り以降も

店舗で取り扱われていることが多く、

比較的のんびりと購入ができます。

 

 

それでは、それぞれの購入方法を

詳しく見てみましょう!

 

1)抽選対象福袋

抽選対象福袋の購入方法は

「オンライン」または「店舗の初売り」です。

 

「オンライン」

今年2020年を例に見ると、

オンラインでの抽選は以下のような

日程で行われました!

 

・抽選申し込み受付開始

2019年12月13日10:00~

2019年12月15日23:59まで

 

・当選者にのみ当選メール&注文受付

2019年12月23日正午~

2019年12月26日23:59まで

 

・繰り上げ当選メール

2019年12月27日以降

 

注意事項としては、

欲しい福袋がいくつかある場合は

それぞれ申し込みが必要であることと、

ひとり1回での申し込みとなることです。

 

オンラインでの受け取りは、

2022年1月1日以降順次届けられます。

https://twitter.com/omosiropurinn/status/1212192770518966272?s=20

 

 

「店舗の初売り」

初売りでゲットする場合は、

引換券配布日時や場所が各店舗で

決まった形式で掲示されます。

 

例えばこちらの店舗。

https://twitter.com/ichicenti/status/1079863688507473920?s=20

 

2020年購入できた人は、

整理券配布時間の1~2時間前には

既に並んでいる様子です。

 

そして当日引換券がこちらです。

https://twitter.com/CREA_54/status/1212147234118127616?s=20

 

引換券をもらったら、

あとは引き換え時間内に

引き換えに行くだけです!

 

但し引き換え時間が決まっているので

引換券でしっかりとチェックして

おきましょう!

 

 

2)抽選ではない福袋

カルディでは抽選ではない福袋の方が

多種販売され、初売り日に店頭に並びます。

 

店舗によっては初売り日ではなくても、

購入できる店舗もあります。

 

 

  • 他サイト限定の福袋

年末にふと登場するカルディ公式サイト

以外でのカルディ限定福袋!

2019年末にはLOHACO限定が登場しました。

 

2020年末も注目したいですね。

 

 

 

スポンサーリンク

初売りの整理券はどんな状況?!

店舗によって配布時間や立地も

違うので状況に違いはあります。

 

しかし、どの店舗もかなり人気で、

早朝から並んだという人が多く

見られました。

https://twitter.com/monharumama/status/1212527421741645824?s=20
https://twitter.com/riiiita0311/status/1212520868795965440?s=20
https://twitter.com/GoofyMon/status/1212134340475252736?s=20
https://twitter.com/Majjio25Yossi/status/1216367993254379520?s=20
https://twitter.com/pf927/status/1212524376936968192?s=20

 

購入者の報告を見ていると、

「整理券配布時間の1~2時間前」

に並んでいる人がほとんどでした!

 

 

参考に2020年一部店舗の

整理券配布時間をご紹介します。

 

◇整理券配布時間例

大型店舗は開店の約1時間前、

小型店舗は開店の約30分前

という感じになっています。

 

・用賀店

福袋発売11:00/整理券配布10:30

 

・三軒茶屋 茶沢通り店

福袋発売11:00/整理券配布10:00

 

・三軒茶屋 CarrotSt.SANCHA店

福袋発売10:00/整理券配布9:30

 

・イオンレイクタウン店

福袋発売8:00/整理券配布7:00

 

 

店舗によって

かなり大きな差がありますね。

 

 

 

福袋中身ネタバレ!

やはり気になるのが中身ですよね。

 

 

過去の2020年のカルディ福袋は

全部でなんと「9種類」ありました。

 

・抽選対象福袋   :2種類

・抽選ではない福袋 :7種類

・他サイトの限定福袋:1種類

 

◇抽選対象福袋:「食品福袋」/¥3,500(税抜)

https://twitter.com/l_eaky_cauldron/status/1212596887334739968?s=20
https://twitter.com/dea0905/status/1212993394768670720?s=20
https://twitter.com/purity798/status/1212582185556856832?s=20

 

(トートバック)

福袋限定トートバック

サイズ:約縦34cm×横45cm×マチ13cm

持ち手の長さ:約53cm

ポケット:外側と内側に1つずつ

 

(中身)

中身は袋によって違うので、

詳細は掲載しきれませんが、

コーヒー・紅茶・お菓子・食材・オイル

など、合計15点前後が入っています。

 

相当価格は10,000円超えとの声も

見られるほどお得なのです!!

 

これは毎年激戦のはずですよね…。

 

 

◇抽選対象福袋:「もへじ 和の福袋」/¥2,000(税抜)

https://twitter.com/bonorisumei/status/1212970728338776064?s=20
https://twitter.com/o_no_k/status/1212582430927798272?s=20

 

(トートバック)

福袋限定トートバック

・サイズ:約縦34.5cm×横30.5cm×マチ10cm

・持ち手の長さ:約36.5cm

 

(中身詳細)

もへじ厳選の人気商品がたっぷり!

・旨だれドレッシング

・サイコロキャラメル

・コーンポタージュのおせんべい

・ほうじ茶アーモンド

・十勝あんこ飴

・浅漬けの素いぶりがっこ風

・しじみのお味噌汁20食

・かに味ラーメン

・干支茶

合計9点

 

テレビで紹介もされた人気ドレッシング

だけでも500円ほどになります…。

こちらもかなりお得ですね!

 

 

◇コーヒー福袋 豪華セット(豆・挽き)/¥5,500(税抜)

https://www.instagram.com/p/B6zrIRgpwpk/

 

(中身詳細)

・ブルーマウンテンNo.1(200g)

・ゲイシャエチオピア(200g)

・ケニア(200g)

・コーヒーポイントカード(55ポイント付)

・トートバック赤

サイズ:約縦21cm×横24cm×マチ12cm

 

人気豆ブルーマウンテンNo.1や、

コーヒー豆のツールである

ゲイシャエチオピアなど

コーヒー好きな人が楽しめる福袋です。

 

 

◇コーヒー福袋 こだわりセット(豆・挽き)/¥2,700(税抜)

https://www.instagram.com/p/B68A00TJaCe/

 

(中身詳細)

・ブルーマウンテンブレンド(200g)

・グアテマラ ロス・シミエントス農園(200g)

・モカマタリ(200g)

・コーヒー豆ポイントカード(27ポイント付き)

・トートバック黒

サイズ:約縦21cm×横24cm×マチ12cm

 

王道のブルーマウンテンブランドや、

香りが上品なモカマタリなど、

カルディこだわりの味が楽しめます♪

 

 

◇コーヒー福袋 人気セット(豆・挽き)/¥1,700(税抜)

https://www.instagram.com/p/B7ApOk4gxRz/

 

(中身詳細)

・KALDIニューイヤーブレンド2020(200g)

・カフェオレブレンド(200g)

・ブラジルカルモデミナス(200g)

・コーヒー豆ポイントカード(17ポイント付き)

・トートバック黄色

サイズ:約縦21cm×横24cm×マチ12cm

 

カルディのオリジナルブレンドや、

カフェオレブレンドなどバラエティに

富んだ家族で楽しめる福袋です。

 

 

◇人気ドリップコーヒーセット/¥2,000(税抜)

https://www.instagram.com/p/B68QyJNpi6m/

 

(中身詳細)

・KALDIニューイヤーブレンド2020(6袋)

・ブルーマウンテンブレンド(6袋)

・プレミアムモカブレンド(6袋)

・ドイトンコーヒー(6袋)

・福袋限定エコバック

サイズ:約縦37cm×横45cm

 

コーヒー豆ではなく、カルディの

コーヒーを気軽に楽しめるドリップを

詰め合わせた福袋です!

 

 

◇オリジナル商品福袋/¥1,800(税抜)

https://www.instagram.com/p/B6zWxSzguWa/

 

(中身詳細)

・ドリップコーヒー イタリアンロースト

・コーヒーチョコレートクランチ

・マヌカレモンキャンディ

・塩ガレット

・杏仁豆腐

・ポテトスナック ハーブ&ビネガー

・カルディオリジナルノート

 

2020年に初登場したカルディ柄の

福袋オリジナルトートバックに、

福袋限定のお菓子や飲料が計7点

入った限定感たっぷりの福袋です!

店舗によっては抽選対象福袋に

なっていました。

 

 

◇ワイン福袋 シャンパーニュ

シャンパーニュ・ブリュット・ド・ヴィセンティン

/¥2,800(税抜)

https://kaldi-online.com/ext/fukubukuro.html

(https://kaldi-online.com/より引用)

フレッシュ感と柔らかさが調和し、

新年にぴったりなワインです。

 

 

◇ワイン福袋 バローロ

(赤)ミケーレ・キアルロ バローロ トルトニアーノ2015

/¥3,300(税抜)

https://kaldi-online.com/ext/fukubukuro.html

(https://kaldi-online.com/より引用)

 

イタリアワインの王様でもあり、

ミケーレ・キアルロを代表するワイン。

芳醇な味わいで新年の特別な一杯に

ピッタリ!

 

 

ちなみに二子玉川店では、

「ウォーカー」のお菓子詰め合わせ福袋

もありました!

https://twitter.com/yumeji_100/status/1216299621812555776?s=20

 

全店舗同じ福袋とは

限らないかもしれませんね。

 

 

口コミやSNSでの反応は?

口コミは言うまでもなく高評価!

「買ってよかった!」

「詰め放題レベル」

「お得すぎる」

「トートバックも可愛い」

というコメントも多く見られました。

https://twitter.com/d0na1d1/status/1212553958369062913?s=20
https://twitter.com/seiunsuika/status/1213000194276511745?s=20
https://twitter.com/purity798/status/1212582185556856832?s=20

 

 

買って損なし!食品も美味しく使えるものばかり!

朝から1時間以上並ぶ人も

少なくないカルディの福袋。

 

いかがでしたでしょうか?

 

価格的にもお得ですが、

コーヒーも食品もひとつひとつ

楽しみが増える感覚が嬉しいですね!

 

どうしてもゲットしたいというあなたは、

少しでもチャンスを増やすためにも

年末のオンライン抽選から挑戦してみましょう!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました